
録音済みのトラックをギターアンプやエフェクトペダルに送る。そういった積極的なサウンドメーキングはレスポール、フィルスペクター、スティーリーダンの時代からモダンロックバンドまでトラックのサウンドを更に一歩、進めるために密かになされていました。
Radialより新たに登場するX-Ampは既発のJD-7マルチアンプインジェクターからリアンプセクションが独立してコンパクトになったリアンプリファイアーです。パッシブ式のリアンプリファイアーが抱えるレベルによる音色変化などの問題や制限なくレコーダー、オーディオインターフェイスからのバランス、ライン信号(XLR)を受け、2台のギターアンプ、エフェクトペダルにグランドループ等のトラブルを防止しながら最適なレベルが出力されるようレベルマッチングします。
更に、X-Ampは録音したトラックのピュアなサウンドを損なうことないよう独自の100% ディスクリートクラスA回路にて構成されています。
●特長
●新たなクリエイティビティを刺激するリアンピング
●同時に複数のエフェクト、アンプに出力可能な2アウト
●グランドループ、バズを防止するアイソレーショントランス搭載
●極めて高い音質を可能にするクラスAディスクリートサーキット
●クリップLEDにて正確なレベル調整が可能
●DI(JDI、J48)と組み合わせることでアンプ等をブースに設置したままプレイヤーがコントロールルームでプレイ可能